よくある質問
よくある質問
動画添削に関するよくある質問
-
?
いままで受講された生徒さんの感想をききたいです
-
?
受講の途中で科目の変更はできますか
A
できますが、その場合は定期面談で、「変更が適切かどうか」をていねいにヒアリングし、アドバイスをさせていただいたうえで、ご判断いただきます。(どの科目も、指導の効果があらわれるまでは最低3カ月は必要です。「すぐに目に見える効果がほしい」と希望される生徒さんは、その特別な事情をふまえてアドバイスいたします)
-
?
無料体験はありますか
A
1週間設けております。
-
?
季節講習(夏期・冬期・春期)はありますか
A
ありません。ただし長期休み期間は、指導内容や量は生徒さんと都度ご相談させていただいております。
-
?
難関大学志望の生徒しか受講できないんですよね?
A
そんなことはありません。就職、短大、専門学校志望の生徒の指導歴もございます。また、AO入試や推薦入試の対策も充実。志望理由書や面接練習もさせていただけます。
-
?
面談はどうやってするのですか
A
ビデオ通話アプリzoomを使います。無料で簡単に使えます。初めての方は使い方をサポートします。
-
?
真花塾の指導理念や、大学受験を成功させるために心がけるべきこと、勉強方法や進路選びについて有益な情報を教えてください。
A
講師ブログ(https://sanakajyuku.com/blog/)の「高校生指導Q&A」というカテゴリで、不定期に公開しております。
-
?
無料体験後の入塾手続きの流れを知りたいです。
A
体験期間中のご本人の取り組みや保護者の方からのご要望などをふまえ、指導方針を作成し、書面にてお送りします。内容にご納得いただき、当塾に正式に受講のお申し出をいただいたのちに、ご入塾のお手続きとなります。